忍者ブログ
新米社会人、そして、うつ病。

WRITE | ADMIN

最新記事
(01/11)
(01/04)
(01/02)
最新コメント
[08/01 エル]
[01/02 shzk]
[12/31 ユウセイ]
プロフィール
HN:
shzk
性別:
非公開
自己紹介:

新米社会人です。

うつ病を罹患しています。
ブログ内検索
 


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



近所の精神病院に行きました。
今まで通っていた個人クリニックではなく、入院施設も備えたそれなりの病院です。
本音としては、そういう病院には行きたくなかったのですが、現在の私の処方を受け入れてくれるクリニックは無く、仕方なく行きました。
とは言っていますが、この病院に辿り着くまでに、何件も電話で断られていたので、助かった、という思いもあります。
ラボナ、ベゲタミンA辺りを処方してくれる病院は、なかなか無いですね。
特に、比較的新しい個人クリニックなどでは、かなり厳しいのではないでしょうか。
私は実際、全滅でしたしね。。
それで、今日行った病院に電話をしたら、結構柔軟な姿勢を示してくれたので、行ってみることにしました。
これ程、慎重に病院を決めた理由は、貴重な紹介状を提出しなければいけないからです。
元々、上記の薬を出さないと決めている病院も結構あり、それらの病院に行ってしまった場合、紹介状を持っていったものの、処方内容の変更を強制され、それを拒否して別の病院を探します、となっても、出してしまった紹介状は返ってきません。
(病院によって対応は異なるみたいですが、大抵の病院は返してくれないと思います)
私の場合、今通っている東京のクリニックに行けるチャンスはあと2回しか無く、紹介状を再度貰えるチャンスはあと1回のみだったので、かなり慎重に選びました。
感想は、
良い先生でした。
今の主治医とは違う意味での「良い先生」です。
私の現状(今の処方を切られたら、まともな生活を維持出来ない事)を理解した上で、これからの方針を話してくれました。
その方針が、非常にまともだったので「良い先生」だと思いました。

1. 現状では今の処方を切る事は難しいので、当面は維持していく事
2. しかし、ラボナ、ベゲタミンA、レキソタン、ハルシオン辺りは、長期服用すると依存に陥り、止めた時の反動が激しいため、徐々に減量していく事
3. 現在の処方の中で大切なのはテトラミドで、上記の薬は減らす一方で、調子が悪くなった場合はテトラミドを増やす事
4. 当面の目標は、上記の薬(2番)を頓服にする事


私から見ても、妥当な判断だと思います。
まぁ、この日記を読んでくれている方はお分かりでしょうが、実際のところ、私がまともに服用しているのは、ハルシオン、マイスリー、レキソタン、テトラミドくらいで、残りの薬は手つかずなので、本当の意味では、上の方針は間違っています。
まぁ、そこは置いておいて。。
兎にも角にも、しばらくはラボナが守られる事になったので、それが一番の収穫です。
ただ、今日私を診察した医師は、本来木曜日が担当らしく、来月以降は別の医師にチェンジらしいです。
それが一抹の不安…。
万が一(↑の方針を却下された場合)を考えて、紹介状はもう2通くらい貰っておこうかと思っています。
紹介状は自立支援の範囲内なので、無料で貰えますし。。
(私の場合、診察・薬代の上限額が2,500円/月なので、次回の診察以降はほぼゼロになります)

こんな感じの最近です。
仕事は慣れてきて、まぁいいか、と半ば投げやり気味ではありますが、きちんと毎日通っています。
でも…逝きたいなぁ、と思う事はしばしば。
ラボナも300錠超えたし…。
そういえば、コメントくれた人、ラボナ出されているんですね。
多分、私たちは珍しい部類でしょう。
何件も病院に問い合わせしてみて思いました。
PR


薬剤師は処方せんを受け取って調剤した後、「薬歴」という物を記します。
少し大袈裟ですが、医師でいうカルテのような物です。
今日、心療内科をかかった患者さんが来局されたので、その人の薬歴を閲覧してみました。
そこには、精神疾患患者に対して、あまりに無理解な薬剤師(私の上司)のコメントが書かれていました。。
その患者さんは、あるベンゾジアゼピンの薬をODしてしまったようで、医師に怒られて、減薬されていました。
それに対して、おそらく、表面上は笑顔で接したのでしょうが、薬歴に書かれているコメントは酷いものでした。
「…。よく死ななかったものだ。(以下、略)」
最初の「…。」に呆れというか蔑みのような印象を感じました。
そもそもベンゾジアゼピン程度のODで死ぬ事は無いし…。
デパスの過量投与で亡くなった超レアな例はありましたけど)
所詮、実際はこんなものなんだなぁ、という感想でした。
そもそも、その患者さんの担当医は、内科出身の即席医といった感じですけど。
私的に、その患者さんにしては処方されている薬が弱すぎますし、それなりに長期でかかっているにも関わらず、薬を変えていないなど、どうかなぁ、という治療がなされています。
病院を変えた方が良い気がします。
まぁ、OD癖がある患者さんに薬を処方したがらない医者が多いのは事実で、一度、OD癖を知られてしまうと、医者を変えない限り、まともな薬を処方してくれなくなったりします。
医者や薬剤師の側から見たら、患者さんがODしてしまう心理が理解出来ないのでしょう。
精神疾患に対する差別、偏見を目の当たりにした気がします。
無理解・・・。



レキソタン 5mg × 4 /day
ベゲタミンA × 2 /day
マイスリー 10mg × 1 /day
ハルシオン 0.25mg × 4 /day
ラボナ 50mg × 3 /day
テトラミド 30mg × 2 /day
ピドキサール 10mg × 3 /day
ハイボン 20mg × 2 /day


来月で終わりそうな予感。。
一応、紹介状を書いて貰うつもりですが、果たして受け入れてくれるものですかねー??
最後の2つはビタミンです。
肌荒れ対策です。
皮膚科で貰えって感じですが、こちらで貰ったら1割ですからね。。
皮膚科ではヒルドイドソフトエキザルベステロイド含有製剤を貰いました。
診療費は皮膚科で2,000円くらい、精神科で500円弱、薬局で900円くらいでした。
1割の威力は大きいですね。
以前の32条なんて最強だったんだろうなぁ、と思います。
5%でしたからね。。
凄い事です。
私も高校生くらいから精神科にかかっていたら、使えていた制度でしたね、きっと。


1年間お世話になりました。
私としては散々「良い先生」と評してきましたが、実際は藪医者でしょう。
私が「良い医者」と言ったのは、私のリクエストした薬を全てくれたからです。
ハッキリ言って、話は全然聞いてくれませんし、何を言っても、
「そうですねー」
「仕方無いですよね」
「でも、頑張るしかないですよ」
くらいの返答しかありませんでした。
私も過去の一件以来、この主治医の事は薬屋と思って、今まで受診してきました。
もしかしたら、これが良い機会かもしれません。
次の病院では、きちんと話を聞いてくれて、症状に見合った薬を処方して貰うのもアリかなぁ、とぼんやり考えています。
ラボナも300錠は貯まりましたし。。
いざ、という時用の用意は出来たので、次の病院で無理に処方して貰わなくても良いかな、と思えてる今が不思議。。
でも、ハルシオンは切らないで欲しいですね。
あと、出来れば風邪薬、ビタミン剤など、柔軟に対応してくれる医師が良いかな。
何だかんだ言っていても、私、結構我儘ですね。

とりあえず、明日は何も無い一日なので、お久しぶりのベゲタミンです。
あとは変わらず…。


主治医、アメリカ行きらしいです。
もはや今の病院に執着する理由は無いので、転院を考えています。
どうせなら近くの病院が良いのですが、今の処方をしてくれる病院があるかどうか、非常に微妙です。
現処方が続くなら遠方でも構わないんですけどねー。
それにしてもホントに良い先生でした。
リクエスト全部聞いてくれましたし…。
あー不安。。





Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ TA123 ] All Rights Reserved.
http://shzk.blog.shinobi.jp/